How to Use

受注マスタEDIに「受注単価」の欄を追加しました

製品の「基準単価」と「受注単価」の変更にともなって、受注と製品を同時に編集できる受注マスタEDIの画面にも「受注単価」の編集フォームを追加しました。

 

基本的なルールは次のようになっています。

 

 

・「基準単価」の金額を編集・または単価リストから選択すると、「受注単価」の金額は連動します。

 

・逆に「受注単価」の金額を編集しても、「基準単価」は連動しません。

 

・合計金額や納品請求時の金額は、「受注単価」を元に計算されます。

新規製品追加の場合

受注の登録と同時に製品を新規で作成する場合は、基準単価に金額を入力してください。

 

受注単価の欄には自動的に同じ金額が反映されます。

 

 

基準単価とは違う単価で今回の受注を作成する場合は、受注単価の欄を直接編集してください。

 

 

数量を入力したら、最後に計算ボタンを押すと、今回の受注金額(受注単価×数量)が入力されます。

空欄で保存した場合も、計算した値が入力されます。

 

既存製品から受注を登録する場合

ページ下部の製品リストから製品をクリックすると、入力フォームに製品の情報が反映されます。

 

選択した製品に単価リストが登録されている場合は、製品単価の欄には単価リストが表示されます。

 

 

 

この製品の基準単価を編集したい場合は、「基準単価を編集する」ボタンをクリックします。

 

 

入力フォームに切り替わり、基準単価を編集することができます。

 

複製・再割当ての場合

複製・再割当ての場合は、製品単価は編集することはできません。

 

単価リストが登録されている場合は、そこから今回の受注単価を選択できます。

 

 

 

単価リストが存在しない場合は、基準単価が表示されますが編集はできません。

編集が必要な場合は、製品マスタで編集してから画面を開き直してください。

 

 

 

 

 

 

製品情報を引き継いで新規作成する

複製・再割当ての場合、選択した製品の情報をコピーして新規作成することができます。

 

 

新規に作成する場合は、基準単価も編集できます。

 

 

 

こちらの記事も読まれてます

  1. トップページ
  2. Taktory
  3. 機能・使い方
  4. 受注マスタEDIに「受注単価」の欄を追加しました