外注手配の便利な入力方法
外注の手配時に、過去の履歴を引用したり、選択している製品工程の編集画面に移動したりと、
入力作業がより素早く便利におこなえるようになりました。
- Contents
履歴から一括入力する
外注の一括手配時には、製品工程マスタのデフォルトからデータを引用しますが、
製品工程マスタが未入力の場合は、フォームが空の状態からスタートします。
過去に同製品、同工程の外注データがある場合、オレンジのボタンをクリックすると、
直近のデータを一括で入力フォームに反映させます。
履歴がない場合はオレンジのボタンは出てきません。
外注先・単価・備考が反映されます。
このとき個別の編集内容は上書きされますので、入力作業の一番初めにクリックしてください。
製品工程マスタに登録する
水色の「製品工程マスタ編集」ボタンをクリックすると、選択している製品・工程のデフォルト設定を編集する画面が開きます。
表示された画面で、外注に関する情報を入力し登録します。
見出し部分の一括入力ボタンを利用すると便利です。
「登録」ボタンをクリックすると、確認のアラートが表示されますので、OKをクリックすると、外注の手配の画面に反映されます。
履歴からの入力と同様に、個別に編集した内容は消えてしまいますので、入力作業の一番初めに行ってください。