How to Use

設備割当の使い方

設備割当メニューとは、作業工程を1枚1枚のカードのようにして、

・いつ

・どの製品のどの工程を

・どの設備で行うか

が決められます。

運用においてこんな運用がしたいと思ったらぴったりです。

★この製品のこの工程は、○月○日にこの設備(この担当者)に振り分ける

まるでシフトスケジュールのように製品を割り振ることができます。

・今週来週でどの製品をいつ作るのかが今週来週でわかる

・それぞれの図面が確認できる

・それぞれをどの設備(担当者)が行うか確認できる

・どれがまだ終わっていないのか確認できる

各種調整が必要ですので、運用されたい方はぜひご用命ください。

設備マスタにアクセス

設備割当はホームのマスタ管理メニューから

 

 

もしくは、グローバルナビゲーションのマスタ管理→担当者&工程メニューからアクセスできます。

 

設備マスタの登録

新規ボタンを押す

 

 

設備名とグループと工程を選択

設備に割当てたい工程を選択してください。

 

 

入力したら登録ボタンを押す

 

設備割当にアクセス

設備割当はホームの作業メニューから

 

 

もしくは、グローバルナビゲーションの作業→事務所メニューからアクセスできます。

 

設備の割当に登録する

工程名を選択して検索ボタンを押す

 

 

すると「工程名:レーザー」の工程期限がある工程が割当なしに登録されます。

※設備名に担当者名を入れるとその設備の行に表示されるようになります。

 

設備の割当を変更する方法

設備の割当を変更したい場合は、変更したいカードをマウスでドラッグして移動したい箇所でドロップしたら変更します。

移動させたらカードの工程の工程期限も変更されます。

 

 

 

 

もしくわ、変更したいカードをダブルクリックしたらモーダルが開くので

 

 

 

 

日付と設備を変更して保存ボタンを押したら変更されます。

 

 

 

関連する記事

  1. トップページ
  2. Taktory
  3. 機能・使い方
  4. 設備割当の使い方