How to Use

工程負荷スケジュールの使い方

工程負荷スケジュールでは、以下のことがわかります。

「この日は残業が必要そうだ」

「この日はこの工程に担当者を増やそう」

「明日の作業が多いので、今日のうちに明日の分までしておこう」

 

このメニューを動かすには

各製品の各工程に標準時間

を登録しないといけません。

 

それぞれの工程がいつ期限で、何時間かかりそうなのか

を「工程・期限・標準時間」の3つの切り口で積算して、カレンダー表示を行います。

 

「○○時間分の作業がこの日この工程にはあって、そのうち、○○時間分の作業が完了している」

 

こちらを見る指標となります。

 

工程負荷スケジュールのアクセス方法

「工程負荷スケジュール」へは、ホームの分析メニューから、もしくは

 

 

グローバルナビゲーションの分析タブから、アクセスすることができます。

 

 

工程負荷スケージュールの見方

 

工程負荷スケジュールは、日毎の工程負荷の予測を標準時間×数量をして表現しています。

実際の作業時間は関与しません

 

棒グラフ

赤色の棒グラフ・・・工程が未完了の合計標準時間

緑色の棒グラフ・・・工程が完了の合計標準時間

 

文字(時間)

未のみ・・・工程が未完了の合計標準時間

未完・・・工程が未完了と完了の合計標準時間

 

 

工程負荷スケジュールに表示させる方法

作業の編集で標準時間と期限が入っていれば成立します。

 

 

標準時間の変更は製品マスタの編集の工程タブで変更できます。

 

関連する記事

  1. トップページ
  2. Taktory
  3. 機能・使い方
  4. 工程負荷スケジュールの使い方