メモの使い方
Taktoryの便利機能、「メモ」をご紹介します。
メモはログインユーザーごとに保存され、追加編集削除が気軽にできます。
一度保存すると、メモを閉じてもTaktoryからログアウトしても消えずに残ります。
- Contents
メモウインドウを表示する
グローバルメニューの、ユーザー名にカーソルを合わせ、「メモ」をクリックします。
ログイン状態であればTaktoryのどの画面からでも操作できます。
別ウインドウでメモが表示されます。
メインウインドウと分離しているので、デスクトップのどこかに出しっぱなしで大丈夫です。
メモを追加する
追加ボタンをクリックします。
入力フォームに入力します。
カーソルが外れると自動で保存されます。
メモを編集・削除する
編集・削除したい行にカーソルをあわせると、アイコンが表示されます。
鉛筆のアイコンで編集、ゴミ箱のアイコンで削除ができます。
メモの内容をコピーして使う
メモの内容を使用するには2通りの方法があります。
文字の上でダブルクリックすると、クリップボードにコピーされます。
そのまま貼り付けて使用してください。
また、ドラッグアンドドロップで直接入力フォームに貼り付けることもできます。
Taktoryの画面以外でも、メモ帳やEXCELなど別のアプリケーションへも貼り付け可能です。
デスクトップに出しっぱなしにして、便利ツールとして自由にご利用ください。