How to Use

製品追加・納期修正の使い方

受注マスタV2の右クリックメニューより、製品の追加と納期の修正ができます。

新たに製品を追加したい場合や、納期を変更したい場合にご利用ください。

手配済みの受注についても変更が可能です。

すでに追加されている製品の削除や、納期の削除は、これまでどおり受注の編集から行ってください。

右クリックメニューからアクセスする

受注マスタV2にアクセスします。

 

 

 

 

編集したいデータの上で右クリックし、「製品追加・納期修正」を選択します。

 

 

画面の説明

左側に受注情報が表示されています。

内容を編集する場合は受注の編集より行ってください。

 

 

 

納期が複数ある場合、出荷タブで切り替えます。

 

 

 

製品名の左側のインフォメーションアイコンにカーソルを合わせると、製品情報が表示されます。

 

 

 

この製品に関する進捗が確認できます。

 

 

手:手配

作:作業

出:出荷

納:納品

請:請求

それぞれ赤が未完了、緑が完了を表しています。

 

納期を変更する

納期の欄の日付を変更することができます。

 

 

2つ以上の出荷タブがある場合、すでに設定されている日付と同じ日付を、別のタブで設定することはできません。

 

例:
2020/6/13→2020/6/17
2020/6/17→2020/6/20
この変更はできません。

 

2020/6/13→2020/6/18
2020/6/17→2020/6/20
これで一度登録したあと、2020/6/18→2020/6/17とするのはOKです。

 

製作数を変更する

未手配の受注については製作数の変更はできません。

 

 

手配が完了すると、製作数のフォームが現れます。

 

 

作業が完了すると製作数は変更できなくなります。

 

 

 

製品を追加する

製品を追加するボタンをクリックすると、製品テーブルが表示されます。

製品テーブルから追加したい製品をダブルクリックすると追加されます。

 

詳しくは動画でご確認ください。

 

社内納期を変更する

それぞれの製品ごとに入力することもできますが、同じ納期を設定したい場合は、上部の一括入力欄に入力します

 

 

入力後水色のボタンをクリックすると、すべての欄に同じ社内納期が反映されます。

 

追加した製品を取りやめる

この画面上で追加した製品は、右端のゴミ箱アイコンをクリックするとキャンセルできます。

 

すでに登録済みの製品を削除する場合は、受注の編集より行ってください。

 

工程期限に反映させる

下部のチェックボックスで、社内納期を工程期限に反映させるかどうかを選択できます。

 

 

  • 社内納期を変更した際、工程期限に反映させる

こちらにチェックを入れると、この製品についてのみ、工程期限に反映されます。

  • 子部品も工程期限に反映させる

    こちらにチェックをいれると、この製品を構成する全ての子部品の工程期限にも反映されます。

工程期限の計算は、「会社設定」の「工程期限の設定」に入力があればそちらを、なければ社内納期と同じ日が工程期限に設定されます。

 

 

すべての編集を終えたら、登録ボタンで登録を完了させましょう。

 

関連する記事

  1. トップページ
  2. Taktory
  3. 機能・使い方
  4. 製品追加・納期修正の使い方